まずはカジュアルにお話ししましょう!
今回の社員研修の1日目に観光組として熊本の地を他の先生方と一緒に回らせて頂いて、美味しいランチを食べたり、珍しい神社に行って、先生方との交流を深め、楽しむことができました❗️
ご飯屋さんを決める際にどこで熊本の美味しいご飯が食べれるのか自分たちで研修に行く前から調べて話し合い、実際に馬刺しがのっている馬重を皆さんと食べた時は、想像以上に美味しく感じました❗️
その後、限られた時間でどこに行くかその場て決め、熊本城近くのインスタ映えな神社に行く事ができました✨
正直、時間がギリギリでしたが、皆んなで『行こう!!』となり、時間内で行くために道を調べたり、近くの駐車場を調べたりして、それぞれが行けるための行動をしておりHeatの女性陣の団結力を感じました❗️
ご飯屋さんや神社を決めるときも、どんな所に行ったら皆んなが喜ぶのか、楽しいのか、日頃からそういった"相手目線"の行動をされており、それが診療中の患者さまへの行動に繋がっているのだと感じました❗️
私は初めて社員研修に参加して、改めて先生方の日頃からのチームワークや相手目線の行動がステキだと感じ、私ももっと日頃から磨いていこうと思います❗️
またこういった時間を頂けたのも、患者さまのお陰なので、日々患者さまに感謝して治療していきます❗️そして、社員研修がまたあった際はより楽しめるようにしていきたいです😊✨
今回初めて社員研修に参加させて頂きました!
1日目は女性5人で熊本の観光にいきました。 1週間前からみんなでどこに行くかや熊本の美味しい物などを調べ、行く前からすごくワクワクし社員研修の日をすごく楽しみにしていました!
当日、まずは熊本県山鹿市にある彩座というお店に行きました! 彩座は馬刺しのお重の「馬重」という食べ物が有名なお店です! 私たちは開店前に着いたのですが、もうお客さんが待っており人気なのが伝わってきました! 私たちは「特選馬重」というものを注文し、それには馬刺しの上にとろろと卵が乗っていてすごく豪華で味変もしながら食べれたので最後まで飽きずに食べることが出来、ボリュームも結構あったので大満足でした!!
その後は熊本市内へ行き山崎菅原神社でお参りをして恋みくじを引きました! そこの恋みくじは少し変わっていて、大吉なのど吉凶が書いてあるわけではなくメッセージが書かれているものです! そのメッセージには1つ1つにきちんと意味が込められており、そこに書かれていることを真摯に受け止めることが大事だと書かれていました!
次には熊本市上通にあるswiss cafeにいきそれぞれチーズケーキやパフェなどのスイーツを食べ心も体も満たされました!
初めて女性の皆さんと1日すごし、いつもは出来ないような話を聴くことが出来ましたし、美味しいものをみんなで食べれてすごく幸せで楽しめました!
その後はホテルに移動し温泉に入り、みんなで食事を楽しみ、最後には皆さんで私の誕生日を祝って下さり最高の誕生日になりました!
部屋では上司の先生方とお酒を飲ませて頂き、いつもは話す機会の少ない先生方や同期ともたくさんコミュニケーションを取りさらに関係が深まりました。
2日目は全員でグリーンランド! 少し雨も降っていましたが乗れるアトラクションもあり久しぶりの遊園地にすごくテンションが上がりました! ジェットコースターはグリーンランドのなかで1番怖いと言われるニオーに5回ほど乗りました! 絶叫系が苦手な先生方も乗っておりみんなで楽しむことが出来ました!
解散後は女性の先生たちと「創屋」というラーメン屋さんでお腹を満たしました!
この社員研修2日間を通して、改めてこの会社に入ってよかったと思いました。
全員が全力で楽しめたのは社長や他の先生が計画を立ててくださったり、どうしたら私たちが楽しめるか考えてくださったおかげです!
そのことに感謝の気持ちを忘れず、どうしたら患者様に喜んで頂けるのかを考えながら成長し続けます!!
柔道整復師・鍼灸師の国家資格取得に向けて試験勉強中の学生の方や就職活動中のみなさん!
転職をお考えの方も!
当社では積極採用中です!
院内見学や会社説明などご要望があればいつでも実施いたしますので、まずは気軽にお声がけください!
給与23.5万円(6ヶ月間は22万円研修期間あり)
完全週休2日制
年間休日110日
引っ越し手当金10万円迄支給
など
株式会社 HEATカンパニー 採用担当
白水 景太
たんぽぽはりきゅう整骨院に入社後、10年間現場で経験を積んだ後、統括マネージャーに就任。現在、統括マネージャーとしての業務のかたわら、採用業務も兼任し日々奮闘中。
男性はもちろん、女性にとっても働きやすく、キャリアアップできる環境です。
一緒に悩んで、一緒に喜びを分かち合い、
一緒に成長していける仲間がいる。
日々働くことにやりがいを感じられる。そんなイキイキした職場です。